勉強時間、足りてますか?

突然ですが、中学生の勉強時間について述べようと思います。

一般的によく言われるのは、1年生は1日1.5時間、2年生は1日2時間、でしょうか。

3年生は部活があるときは2~3時間、終わったら4時間、と言ったところでしょう。

休日のプラス時間は考慮していないので、あくまで最低ラインかと思います。

ただ、部活や習い事など忙しい毎日を送る中、学習習慣を身に付けるのは難しいのではないでしょうか。

当塾は、生徒のペースで学びを進め、考える力と継続する力を育て、学習習慣を身に付けることができます。

自分だけでは時間を有効活用するのが難しい・・・という方も、当塾ではプロ講師が様子を見ながら学びを促していきますので、いつの間にか無理のない学習習慣が身に付きます。

さらに、プロ講師が生徒一人一人にあったカリキュラムを作成し、さらに双方向でやり取りを行いながら授業を進めます。

これが、「分かる喜び」で終わらず、「出来る喜び」まで育てる当塾の授業の秘訣です。

もちろん、受講生は成績UPが続出!

こんな点数も夢ではない?!

勉強の悩みは是非当塾へ!

4回の無料体験では、実際の授業と同じ内容の授業を体験いただけます。

当塾で、「できた!」の笑顔になってみませんか?

気になる方は、

までお電話ください♪

関連記事

  1. キャンペーン延長のお知らせ

  2. プログラミング教室の投稿です

  3. 明日(7/17)、無料体験受付開始!

  4. 【プログラミング教室】授業の内容

  5. 結果が返ってきていますね

  6. 卒業生アンケート